米空軍の軍用機をフライトレーダーで見る方法
フライトレーダーに以前は映っていなかった軍用機。
今はすべての軍用機は映らないけどミリタリーな飛行機も映るようになってきた。
さらにロゴも表示されないしいつどこを飛んでいるのかわからないので探すのにコツが必要。
今回は軍用機を探し出すハウツーを解説します。
フライトレーダーに映る米空軍の軍用機
フライトレーダーに映るアメリカ軍の軍用機は主に輸送機と給油機。
戦闘機やエアフォースワンは映りません。
米軍の軍用機はアメリカ本土から離れた日本の空やヨーロッパの空など世界中を飛び回っています。
そんな航空機動軍団のコールサインは RCH(リーチ)
フライトレーダーに映る主な軍用機
軍用機は離発着空港やコールサインなど一部の情報はみることができませんが何も設定しなくてもレーダーに映ります。
大型輸送機
C-17A グローブマスター
横田基地によく飛来する米軍の長距離輸送機。
愛称はグロマス。
C-5M スーパーギャラクシー
米軍の大型輸送機、世界最大級の輸送力をもってる。
愛称はギャラ。
中型輸送機
C-130J スーパーハーキュリーズ
横田基地に配備されている軍用輸送機。
関東周辺をトレーニングしたり、空輸任務でアジアを飛び回っている。愛称はハーク。
人員輸送機
C-40
アメリカ合衆国のカラーリング(サムカラー)が施された人員輸送機。高官などVIPな人員を輸送する輸送機。
空中給油機
KC-135 ストラトタンカー
ベテランの空中給油機。
KC-10A エクステンダー
3発エンジンの空中給油機。
KC-46A ペガサス
最新鋭の空中給油機。
最新すぎて写真がまだない。
偵察機
RC-135 コブラボール
電子情報収集機。
右翼のエンジンが黒いのが特徴。
RC-135 リベットジョイント
アメリカ空軍の偵察機
E-3セントリー
早期警戒管制機(AWACS)
ヘリコプター
オスプレイ
横田基地に配備されているオスプレイ。
フライトレーダーにはヘリコプターアイコンで表示されます。
米空軍の軍用機を探すには?
米空軍の軍用機を探す方法は?
結論、「機体番号でフィルタせよ」
アメリカ空軍に限ると機体番号は年度+発注番号と決まっています。
つまり、
00-,01-,02-,03-,04-,05-,06-,07-,08-,09-,
といった感じでフィルタすると表示されます。
ただこの方法は自衛隊の航空機も映っちゃいます。
自衛機も○○-という機体番号を使っているためです。同じミリタリーってことでまいっか!?
軍用機の種類で探すには?
もうひとつの方法は「航空機でフィルタせよ」
軍用機にも航空機の種類としてコードがあります。航空機に軍用機の機体コードをいれるとレーダーに表示されます。
例えば、横田基地に配備されているC-130J スーパーハーキュリーズの機種コードはC30J。航空機に C30J と入力すれば世界中で飛んでいるC-130Jスーパーハーキュリーズだけが映ります。
軍用機のC-17Aも探してみましょう。
機種コードはC17でフィルタするとめちゃくちゃ飛んでます!!
ん?よくみるとアイコンが違う?
セスナ C-172 も一緒に映ってんじゃん!!
C17でフィルタするC-172もフィルタで一致してしまいます。
フィルタの仕組みで仕方ありませんがなんとかならないか────。
私にいい考えがある。
軍用機の俺フィルタ
機体番号と航空機でフィルタする方法を解説しました。
よく使う方法がこのフィルタの組み合わせです。
航空機:C17、登録:00-,01-,02-,… とフィルタで設定すると C-17A だけを表示させることができます。応用できるフィルタ方法なので使ってみてください。
すごい簡単なアメリカ空軍のフィルタを発見!?
いろいろと解説してきたけど出し惜しみしてたワケじゃなくて簡単に軍用機をフィルタする方法を発見!
航空会社のフィルタで米空軍 航空機動軍団のコールサイン RCH でフィルタすると───
めっちゃみやすい
フライトレーダーで飛行機を見る方法シリーズ